Galaxyの15Wワイヤレス急速充電をしたい!!
どうせなら使用しているGalaxy S21+のワイヤレス充電を使用しているので15Wワイヤレス充電で充電したいと思い調べて見ると下記のページが見つかりました。
最新の Galaxy スマートフォンには、ケーブル充電モードとワイヤレス充電モードの両方が装備されています。これにより、ガイドの説明通り Galaxy スマートフォンのより高速な充電を利用できます。
ご使用のスマートフォンとアダプターに応じて、さまざまな急速充電オプションをご提供しています。ケーブルまたはワイヤレスのいずれかを選択できます。
ケーブル急速充電には、次の 3 種類があります:急速充電(最大 15W)、超急速充電(最大 25W)、および超急速充電 2.0(最大 45W)
ワイヤレス急速充電には 2 種類があります:急速充電 1.0(最大 9W)および急速充電 2.0(最大 15W)
最適なパフォーマンスを得るには、Galaxy 純正の急速ワイヤレス充電パッドと同梱のアダプターを使用してください。
– 急速充電 1.0 には、15W を超える電力(最大 9W の充電力)をサポートするアダプターが必要です。
– 急速充電 2.0 には、25W を超える電力(最大 15W の充電力)をサポートするアダプターが必要です。
一部のモデルは、同梱のアダプターでのみ機能する場合があります。詳細については、デバイス購入時に同梱しているマニュアルまたは Galaxy の製品情報を確認してください。
(Galaxy) スマートフォンが充電されない場合どうすればいいですか?Galaxy製品に関するFAQ。「(Galaxy) スマートフォンが充電されない場合どうすればいいですか?」の詳細について Samsung Japan 公式サイトで確認してください。
15Wのワイヤレス充電はどうやらACアダプターの出力が25Wないと充電できないようです。現状、日本で発売されている15W対応のワイヤレス充電器はほとんど25W以下の電源供給なのでGalaxyでは15W充電できないと思った方が良さそうです。
15Wで充電すると「急速ワイヤレス充電」と表示は10W充電と変わりませんが動画のようにに表示される充電完了予測時間が置いてすぐに更新されて短くなります。
充電時間測定結果
10Wの充電には「Anker PowerWave 7.5 Stand 15W」を使用し、15Wの充電には「EP-N5200」を使用しました。充電端末は「Galaxy s21+」です。結果といたしましては15W充電の方が30分近く早く充電することができました。
充電時間(分) | 10w | 15w |
0 | 1% | 1% |
10 | 7% | 8% |
20 | 14% | 18% |
30 | 21% | 26% |
40 | 27% | 34% |
50 | 33% | 42% |
60 | 40% | 49% |
70 | 45% | 57% |
80 | 51% | 63% |
90 | 58% | 71% |
100 | 64% | 80% |
110 | 70% | 87% |
120 | 76% | 92% |
129 | 100% | |
130 | 82% | |
140 | 88% | |
150 | 93% | |
160 | 99% | |
161 | 100% |
15W充電
どうやら調べて見るとGalaxy純正品じゃないとGalaxyに充電することはできないようです。
- EP-N5200(終売)
- EP-P2400
- EP-P5400
現在Galaxyのページに掲載されているワイヤレス充電器の中で使用できるのは上記の3点のようです。
EP-P2400とEP-P5400は2022年の4月に発売された平置きタイプのワイヤレス充電器でAmazon等で購入することができます。EP-N5200は立て掛けタイプのワイヤレス充電器で2019年の秋に発売された商品です。この商品は現在生産終了品となっていて日本国内では入手が困難となっています。メルカリやヤフオク等で出品があれば入手するしかありません。
※追記 spigenが日本でGalaxy 15W急速ワイヤレス充電に対応した充電器を販売しています。galaxy公式モジュール搭載と記載されているため15W充電で間違い無さそうです。ただACアダプターが付属していないため25W以上のACアダプターの購入が別途必要です。
10W充電
多くのサードパーティー製ワイヤレス充電器を使用した際の充電速度です。遅くはないのですが昨今の充電状況を見ると相対的に遅く感じてしまいます。
5W充電
何も急速充電に対応していない場合の充電速度です。現在スマートフォンではほとんど使用されていないと思います。
まとめ
最高速で充電したい場合は純正品を使用するしか無さそうです。Galaxyは電源周りの癖が強くて少し苦労するのが難点ですね。
※追記 サードパーティー製ワイヤレス充電器が見つかりましたが専用モジュールを搭載しているためか少しお高いです。
コメント